fc2ブログ

オザキダンススタジオ

2014年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2014年10月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2014年09月
ARCHIVE ≫ 2014年09月
      

≪ 前月 |  2014年09月  | 翌月 ≫

9月28日名古屋ダンスフェスティバル

こんにちは、清水です♪

先日、9月28日は名古屋ダンスフェスティバルがナディアパークで行われました
名古屋でのオープン戦はこの試合が今年最後でした



強調文勝川・清水組
プロラテンオープン  文字色第5位
プロボールルームBCD級 文字色第6位
プロボールルームCD級 文字色第3位


強調文勝野・浅海組
プロラテンオープン  準決勝
プロラテンBCD級  文字色第2位
プロボールルームBCD級 文字色第3位

でした~



私たち勝川・清水組は今月初旬の選手権以来、絶っっ対にファイナルに入る
そのために、やりたい踊りを出来るようにする

と、練習を重ねてきたので、今回は最低目標はクリアできたかな??
と思っています



連続試合が終わりました~

あとは強調文10月19日オザキダンススタジオ第10回記念パーティー
にむけて、皆さんと頑張りまーす


スポンサーサイト



JCFギャラクシー




こんにちは、清水です♪
昨日9月21日は
JCFギャラクシーマスターズダンスチャンピオンシップス
という試合が東京の日本武道館で行われました(^O^)


海外から世界チャンピオンや日本の他団体から招待選手が集まるビッグコンペです(((o(*゜▽゜*)o)))

団体も違う完全アウェイな試合だったのですが…

勝川・清水組、
プロライジングスターラテンの部・セミファイナル♪

プロオープンラテンの部・クォーターファイナル♪

まで、勝ち残る事が出来ました!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

意欲はまだまだ上ですが…やりたいこと、表現したいダンス、今持っているものは出せたのでとりあえずは満足な結果です☆

ちなみにこの大会、アマチュアデモンストレーションやダンスタイムもあったのですが…

初めて出会いました、ダンス界のゆるキャラ・ステッピーくん!!!笑



武道館の屋根下で生活しており、音楽を聴いているうちに踊りたくなって降りてきた、らしいです♪
ツバメなのでちゃんと燕尾服仕様になってますね☆



さぁ、はずみをつけて今週28日の中部コンペ、応援よろしくお願いしまーす(^O^)

秋☆

こんにちは☆ 浅海です!
最近、いろんな方から「ブログに書いてあったね~」と
お話していただくことが多くて嬉しい反面、
”うっかり変なこと書いてなかったかな…
と気持ちが落ち着かないでいます!
皆様ぜひ暖かい広い心で、これからも見てやってくださいね

さて、今週末は東京にて競技会ですが、
どうやらお天気が崩れそうです
今日の豊明はどんより曇りです
少し肌寒いくらいで、体調管理が難しい季節になりましたね
今年になって気付きましたが、私は秋が一番好きだったようで
朝・晩のひんやりした風に毎日うきうきしています~
この季節が続いてくれればよいのですが…なかなかそうはいきませんね

来月19日(日)第10回オザキダンススタジオ記念パーティーも、
残り一か月となりました!
私たちも必死で準備を進めています
皆様のパワーでパーティーをどしどし盛り上げてくださいね

選手権~10ダンス!

こんにちは☆ 浅海です!
9月も半分が過ぎてしまいました。
この連休で、私たち勝野組は鹿児島・城山観光ホテルで行われました
10ダンス選手権に出場してきました

ちなみに、先週の後期選手権では念願の準決勝入りを果たし、
第11位という成績を頂きましたので
このまま頑張るぞーという意気込みの中での結果は
10ダンス選手権(単科戦)はすべて予選落ちと、
非常に残念な結果となりました
しかし
私たちはこれでは終わりません
出られるものは今まですべて出場してきた私たちですので、
今回も10ダンス選手権のみならず、
オープン戦・B級戦(ボールルーム・ラテン共)
合わせて5つエントリーしていました
その結果
B級戦ではボールルーム・ラテンともに 優勝
オープン戦ボールルームは 準決勝
ラテンは 決勝 第5位 に入賞することができました

初めての九州での大会でしたが、
皆さん本当にたくさん声をかけて応援して下さって、
とてもエンジョイすることができました~
来年の10ダンスでは、もっと上まで勝ち上がれるように
もっともっと頑張ります!

さて、今週末は東京・日本武道館にてJCFギャラクシーマスターズに
出場します!
それが終わると名古屋競技会です。
応援よろしくお願いします☆

後期中部選手権








こんにちは、清水です?
昨日9月7日、中部ラテン選手権が名古屋市公会堂で行われました??

私達、勝川?清水組は7位でした。

上位6組のみ、決勝の舞台に立つことができます。
今回は外部ジャッジが入ることもあり、勝ち取るつもりでいったので、ソロダンスで呼ばれなくて悔しくて苦しくて?
まだまだ大きくならないと??
今月は試合が盛り沢山なので、1試合毎にパワーアップ出来るよう、頑張っていきます?
応援に来てくださった皆様、ありがとうございました?
これからも末長く、宜しくお願いします(=´∀`)人(´∀`=)